シラタが多いですが伐採禁止になって数十年。希少な八重山黒木三線です。
天の裏の模様が奇麗。芯にも黒木が付いています。



天の裏の模様が奇麗。芯にも黒木が付いています。
希少な八重山黒木三線 真壁型 スンチー塗 上質本皮使用
チーガ(胴)にチャーギ使用 シラタと黒木の模様が奇麗です。
チーガ(胴)にチャーギ使用 シラタと黒木の模様が奇麗です。

やんばるの古民家の柱に使われていたやんばる産チャーギ。
高級三線のチーガ(胴)にも使われています。
現在では、やんばる産チャーギは少なく、希少な材木です。
これから三線のチーガ(胴)を制作
していきます。
高級三線のチーガ(胴)にも使われています。
現在では、やんばる産チャーギは少なく、希少な材木です。
これから三線のチーガ(胴)を制作
していきます。
真っ黒黒木ずっしり重いです。
真っ黒のため塗り無し、与那型、表本皮強化張、裏本皮。

シラタ無しの真っ黒黒木三線を探している方、この機会にどうぞ。
真っ黒のため塗り無し、与那型、表本皮強化張、裏本皮。
シラタ無しの真っ黒黒木三線を探している方、この機会にどうぞ。
究極の贅沢と言われているお香の世界を体験してみませんか?
香炉お得セットの紹介です。
是非この機会に触れてみてください。
香炉・ベトナム産香木・老山白檀・練香
伽羅線香・灰・炭
香りは脳を刺激します。
昔は、三線の棹材として、普通に使われていたが
今では希少な材、ましてや実(心材)入りは高級材です。
希少な八重山黒木三線 ¥12万 売約済
シラターが多いですが八重山保障。スンチー塗、本皮強化張り。
気になる方は連絡ください。
シラターが多いですが八重山保障。スンチー塗、本皮強化張り。
気になる方は連絡ください。

八重山黒木三線 ¥15万円
現在、八重山黒木は伐採禁止になっており、希少な三線です。上質本皮使用、スンチー塗、胴止めに象牙使用。気になる方は連絡ください。
現在、八重山黒木は伐採禁止になっており、希少な三線です。上質本皮使用、スンチー塗、胴止めに象牙使用。気になる方は連絡ください。